■先は読めても神は読めず/マタイ21:23~32
或る日、イエスが宮で人々に教えておられた時のこと。
祭司長と民の長老たちがイエスのそばに来て聞いた。
「あなたは何の権威によって、このようなことをしておられるのか?
いったい誰がその権威を授けたのか?」
イエスは言われた。
「では、わたしもあなたがたに尋ねよう。もし、あなたがたが答えるなら、わたしも何の権威によって、これらのことをしているのか話しましょう。
バプテスマのヨハネは何処から来たのか?天からですか?人からですか?」
ユダヤ人達は相談を始めた。
「もし天からと言うと、ではなぜ彼を信じなかったのかと言われるだろう。
しかし、人からと言えば、群衆が怖い。彼らはみなヨハネを預言者と認めているのだから。」
そしてイエスに答えた。
「わかりません。」
彼等は先を読んだ積りだったが、結局結論は出せなかった。
目の前に真理のお方がいても、イエス自身を読もうとしなかった。
実に、神とは読む対象ではなく、信じる対象なのである。
イエスに心閉ざす者は、昔も今も闇の中を手探りして生きるしかない。
そしてイエスは言われた、「では、わたしも何の権威によって、これらのことをしているのか、あなたがたに話すまい。」
人間は各も真理を尋ね求めるものでありながら、イエスに真理を見ようとしない。
昔のユダヤ人もそうだったし、現代の日本人もそうだった。
オウム真理教の滑稽なまでに誤った教えのどこに真理を見たのか?
あそこには初めから真理など一粒さえなかった。
あったのは、あり得ない空想と、己を神とした男の夢とこじつけだった。
何故二千年もの間、世界の人々に求められ、問われ続けてきた聖書に、そしてキリストに尋ねなかったのだろう?
今更、新しい真理など湧き出ては来ない。
乾いた雑巾をいくら絞っても真理の滴など一滴たりとも落ちてはこない。
オウム真理教、あの若者たちは、学識においては頭脳明晰な者達だった筈だが、たった一人のインチキで身勝手で偏狂な男の考えに翻弄され、挙句の果てに罪なき人々を殺し、傷つけ、取り返しのつかない大事件を起こしてしまった。
彼らは、皆で取り組めば怖いものも、誤ったものでもないと見えたのか?
途中で、これはおかしい?と思わなかったのか。
数えきれない人々の人生を踏みにじり、自分と家族の人生さえも狂わせてしまったことは本当に悔やまれてならない。
イエスに促され、彼らは考え込んでしまった。
右を読み、左も読んだのに、目の前におられる真理のど真ん中のイエスを見落としていたのが
彼らユダヤ人だった。
彼らはイエスに対し、これっぽちも心を開けられないのであった。
人間はイエスを否定し、真理に辿り着くことなど不可能である。
真理だけを求めていて、イエスにたどり着くことも難しいであろう。
人間が求める真理とは、今更新しく生まれて来るものでも無い。
真理は遠い昔から既に置かれているではないか。
要するに人間が、それを真理であると悟るか否かである。
そうであるなら聖書の神に導かれるしかない。
まことに真理は高いところにあり、同時に手の届くところにあるものだ。
『わたしの思いは、あなたがたの思いと異なり、わたしの道は、あなた方の道と異なるからだ。
天が地より高いように、わたしの道は、あなたがたの道よりも高く、
わたしの思いは、あなた方の思いより高い。』 イザヤ書55:8~9
実に2700年以上前から、この聖書の言葉はユダヤ人の目に晒されていたのだが、彼らの指と心は触れなかった。
イエスに問えば、イエスに聞けば、イエスを知れば、ひとは真理に出会える。
何故か?
「それはイエスが真理だから。」
残念だが、これを聞いてイエスを求める人もないであろう。
だが事実である。
イエスは言う。
『わたしが真理であり、道であり、いのちである』ヨハネ14章6節
私は39年前、この聖句にいたく感じいったものだ。
木製プレートに刻まれたこの句を部屋の壁に掛けていた。
だが、本当にそれを納得して、改めて心に刻んだのは、それから30年後だった。
人間とは何とも面倒なものだと実感した。
イエスはいわれた。
「まことに、まことに、あなたがたに言う。取税人や遊女達のほうが、あなた方より先に神の国に入っているのです。」
当時、社会の底辺に生き、世間から見下げられていた者達が神の国に入っているとは、どういうことだろう?
彼らは自分達を「そういう者」であり、「嫌われて当然の者」として認めていた。
自分達は外見も内側も、世間から評価されない対象でしかない、と認めていた。
だから、彼らは神の前に自らの罪を認め、ヨハネの言葉に義を認め、ヨルダン川で洗礼を受けた。
たとい、この世から赦されずとも、神の赦しはある、と信じた。
だから彼らは神の国に入ったと、イエスはいわれたのである。
「あなた方はヨハネが義の道を持って来たのに、彼を信じなかった。
しかし、取税人や遊女達はヨハネを信じたからです。
しかも、あなた方はそれを見ながら、あとになって悔いることもせず、ヨハネを信じなかったからです。」
マタイ21章32節